不動産取引ガイド

今夏をめどに不動産仲介事業に参入するタマホーム

おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。先日、木村拓哉さんのCMでお馴染みのタマホームさんの記事が日本経済新聞に出ておりました。内容としては下記の通りです。

注文住宅のタマホームは今夏をめどに不動産仲介事業に参入する。土地や賃貸住宅などの情報を自社物件に限らず扱い、消費者や地主に提供する。窓口となる店舗を首都圏の駅前などに今後3年で最大100店出す・・・。

http://www.nikkei.com/markets/company/news/news.aspx?scode=1419&type=2&g=DGXLASDZ16HMA_17012015TJC000

というものです。

真面目な不動産事業者の参入はウェルカムです。しかし消費者の方にご理解いただきたいのは、不動産事業者でも千差万別という事です。よく不動産事業者を選んだ理由に「大手だから安心・・・。」という事を聞きますが、本当にその理由だけで事業者選びをしても良いんでしょうか?

会社規模は小さくても真面目に消費者と向き合っている不動産事業者も実は多いんです。

私は出来れば、「豊富な知識を持っていて、他の不動産事業者とは違った安心のサービスを提供してくれる」というような不動産事業者に任せてあげた方が良いと思っています。

弊社では添付データのように、物件探しのご提案の前からいろいろご提案をさせていただきます。ぜひ、自分の目で不動産事業者の質を確かめてみて下さいネ!

「住宅購入の頭金、妻が出したら贈与税がかかる!?」 前のページ

難易度高。「減税」と「助成金」併用の勘所!次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「今」ではなく「これから」を考えてリフォームする

    中古住宅を購入してリノベーションする場合、多くの方は内装にこだわる方が…

  2. 不動産取引ガイド

    木造2階建ての住宅は構造計算が不要なの!?

    震災の度に住宅の倒壊が報道されますが、日本の住宅で一番多い、「木造戸建…

  3. 不動産取引ガイド

    水道の引き込み管の口径 チェックポイント

    戸建て住宅や土地を購入するときには、水道の配管やその埋設状況などについ…

  4. 不動産取引ガイド

    2018 年9月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018…

  5. 不動産取引ガイド

    コロナ禍での「新しい生活様式」

    政府の専門家会議による、新型コロナウイルス感染拡大を予防するための行動…

  6. 不動産取引ガイド

    修繕はどのくらいで行うのが良いのでしょうか?

    以前に戸建ての修繕の目安をお伝えした事がありますが、今回はマンションに…

  1. 不動産取引ガイド

    税務署からの「お尋ね」が来たら、どうすれば良いのか?3
  2. 不動産取引ガイド

    座りすぎリスクで死亡率上がる?!
  3. 不動産取引ガイド

    買ってはいけない物件を自動でチェック「SelFin」リリースしました
  4. お金

    安い物件買ったら贈与税!?気を付けておきたい中古住宅取得と贈与税の関係≪2/2≫…
  5. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 4 【事前準備~売買契約締結 編 2/9】…
PAGE TOP