住宅の資産性

2022年5月度の不動産相場

■成約㎡単価の前年同月比(2022年5月)
成約㎡単価はすべての地域が前年比で上昇続き、東京都区部以外は2桁上昇

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2022 年5月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

5 月の東京都区部は96.61 万円/㎡と前年比で9.4%上昇し、20年5月から25ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は47.91万円/㎡で前年比プラス13.8%の2ケタ上昇となり、21年3月から15ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

5 月の横浜・川崎市は56.60 万円/㎡で前年比プラス12.8%の2ケタ上昇となり、20年6月から24 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は37.81 万円/㎡で前年比プラス10.4%の2 ケタ上昇となり、20年12月から18 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

5 月の埼玉県は40.65 万円/㎡で前年比プラス11.7%の2 ケタ上昇となり、20年6月から24 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は35.59 万円/㎡で前年比プラス11.3%の2ケタ上昇となり、20年8月から22ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2022年5月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202205_summary.pdf

 

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

 

中古戸建てを検討される方へリフォームの優先順位を間違えないで!前のページ

不動産は「リアル」と「メタバース」、2つ所有する時代になる?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    日本ではじめて鉄筋コンクリートRC造の集合住宅 軍艦島

     今、世界遺産登録で騒がれてる長崎市にある正式名称は端島(軍艦…

  2. 不動産取引ガイド

    2020 年8月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産値上がり、出遅れている地域は!?

    お客様から、「不動産上がってますよね?」というご質問をよく受けます。…

  4. 不動産取引ガイド

    子どもの人口が38年連続で減っている?!少子化と日本の不動産購入について

    〇こどもの日に合わせて総務省から最新データが発表されました。総務省…

  5. 不動産取引ガイド

    東京圏、転入超過11万人=続く一極集中!

    おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。 先日、「東京圏、転入超…

  6. 不動産取引ガイド

    2018 年7月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018…

  1. リニュアル仲介通信

    旧耐震マンションを 選択するリスクとは?
  2. 不動産取引ガイド

    防災の日には
  3. 不動産取引ガイド

    不動産の4つの価格 その4 「実勢価格」
  4. お金・ローン・税金

    2024年8月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    コロナ影響「住宅ローンが払えない」相談が急増!返済困難な場合の対応策
PAGE TOP