不動産取引ガイド

『リノベーション EXPO JAPAN』

初の横浜での開催という事でしたが、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

弊社は失敗しない家探しをテーマに、45分間ではありましたがセミナーをさせていただきました。
他のセミナーとは少し視点が違っているので、参加されたお客様もかなり食いついて聞いていただけていたように思います。

横浜会場には都合が合わずに来れなかったという方。
安心してください。今週末には青山会場でもセミナーを行います!!

いろんな情報を1日で聞けるので、是非リノベーション EXPO JAPANにお越しいただければと思います。
ご来場お待ちしております。

【青山会場】
日時:11月8日(日)16:00~16:45
場所:http://www.renovation.or.jp/expo/map/aoyama.php

《HP》
http://www.renovation.or.jp/expo/area/aoyama/

《リーフレット》
http://www.renovation.or.jp/expo/area/aoyama/images/shutoken.pdf

リニュアル仲介、前田でした!!

中古マンション、割安取引 が広がる?!仲介会社選定基準前のページ

旭化成建材杭打ち問題に学ぶ家探し次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    そろそろ「持ち家」VS「賃貸」といった不毛な論議はやめませんか?

    もう何年も前から不動産の鉄板ネタになっている「持ち家」VS「賃貸」。…

  2. 不動産取引ガイド

    建物の「新築」はいつなのか

    物件の新築時期については、単純に築浅か築古かの判断基準になるだけでなく…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅性能表示制度について

    住宅性能表示制度は良質な住宅を安心して取得できる市場を形成するためにつ…

  4. 不動産取引ガイド

    能登半島地震の教訓を不動産購入に活かす!インフラの整備状況も確認を!

    令和6年1月1日に発生した能登半島地震は未だ被害状況が把握できないほど…

  5. 不動産取引ガイド

    賃借権と地上権の違いとは?

    お住まいの重要事項説明を受ける際に注意すべきチェックポイント解説、今回…

  6. 不動産取引ガイド

    住宅の省エネ対策に新補助制度を利用しませんか?!(3省合計予算: 2800億円)

    ■住宅省エネ化に向けた新たな補助制度がスタートします!国土交通省、…

  1. 不動産取引ガイド

    昭和のバブルと令和のバブル: 不動産市場の比較と洞察
  2. 不動産取引ガイド

    住所変更登記の義務化について
  3. 不動産取引ガイド

    建物インスペクションとはどのような業務?
  4. 不動産取引ガイド

    駅近一等地の物件なら…
  5. 不動産取引ガイド

    渋谷の変貌
PAGE TOP