不動産取引ガイド

次は東京オリンピック!

今回のRIOオリンピックではたくさんの感動を頂きました。

いよいよ、次は東京オリンピックですね。

新国立競技場は日本の伝統な木構造で作られる予定です。
技術提案書には「木材と鉄骨の長所を生かしたハイブリッド構造により大屋根を構築し
木の持つ温かな質感で観客を包み込みます」と書かれています

*国産木材を積極的に利用

*大屋根を構成するトラスは鉄骨を木の集成材ではさんだハイブリッド構造

*木材の耐久性を考慮し加圧注入処理を施した高耐久木材を大屋根に使用。

スタンド観客席の屋根の木材に包まれるような日本らしさが感じられる空間となるようです。

日本の建築技術で建築物が完成する様子が見られるのがとても楽しみです。

リニュアル仲介 渡辺

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

荒稼ぎする「座敷わらし」前のページ

良いマンションに出会う確率を高める“ちょっとしたコツ”次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産売却の前に知っておくべき諸費用について

    不動産売却は一生のうちで何度も経験するわけではありません。相続した不動…

  2. 不動産取引ガイド

    うちの実家はこの先どうなるの?

    ゴールデンウィークに帰省された方も多いと思います。少し傷んだ家を眺…

  3. 不動産取引ガイド

    日本のマンションの防火対策は安全?

    今年に入ってから都内のタワーマンションの火事がありましたが火元の部屋の…

  4. 不動産取引ガイド

    マンション購入をご検討の方へ 共用部の地震保険の加入状況も把握しましょう!

    地震被害に対する金銭的な備えが不十分な分譲マンションがあります。そのよ…

  5. お金・ローン・税金

    二重ローン問題 債務免除減額の手続きについて

    熊本の地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。&…

  1. 不動産取引ガイド

    中古戸建てをご検討の方へ  木造住宅の耐震性を考える
  2. 不動産取引ガイド

    日常生活で使う明かりですが、読書や睡眠など暮らしの様々なシーンにふさわしい明かり…
  3. お金・ローン・税金

    無駄に保険料支払っていませんか?
  4. かし保険

    見過ごしがちだが意外と重要!?知ってる人はここを見る!本部エージェントの現場レポ…
  5. 不動産取引ガイド

    あなたに合った構造は?注文木造住宅の工法と特徴
PAGE TOP