デザイン

コンセプトはリセールバリュー

資産価値優先のお住まい探し。
費用は最小限でもこだわり満載の空間を実現!

元々10年、20年と長く住むという意識はなく、お子様が小学校に上がるタイミングで再度買い替えを希望されていたIさん。3年~5年後でもリセールバリューの高い立地を優先してお住まい探しをされていました。資産価値優先の住宅購入だったので、やはり悩みの種だったのが価格の妥当性。仲介の担当者が過去の取引事例や周辺相場を提示し、納得して物件購入されました。

もともと10.8帖のリビングと6帖の洋室に区切られていた間取りだったのですが、間仕切り壁を撤去し、16.8帖の広々としたリビングに。可動間仕切りを設置して、もとの6帖洋室としても機能する可変性のあるリビングになりました。

2015.1月事例4

もともとあった間仕切り壁を撤去し大きなリビングを実現しました。 可動間仕切りで、独立した部屋としても利用可能。

キッチンからリビング・ダイニング・子供の遊びスペースまですべて見渡せるので奥様が大変喜ばれております。
リセールバリューがコンセプトなので、リフォームにかける費用も必要最小限に。Iさんが業者に依頼したリフォームは間仕切り壁の撤去とクロスの張り替えのみ。まだ築9年ですので使えるものはそのまま利用されています。トイレの壁紙は1面だけ青に、キッチンは鮮やかな赤に塗装。

2015.1月事例3

既存のキッチンに赤いシートを添付。トイレは1面だけ青の壁紙を選択。ちょっとした工夫ですがお部屋の印象が大きく変わります。

ウォールアートを貼り付けたお部屋もあります。

2015.1月事例5

大胆なウォールアートを施した壁。平面ではなく凹凸のある角に設置したことがポイント。こういった遊び心が形にできるのも中古+リフォームの良い所です。

リビングにはご主人が集めた廃材を1面に貼り付けた壁を設け、色彩にメリハリのあるおしゃれな仕上がりになりました。事業者に依頼するリフォームはなるべく最小限で抑え、DIYで工夫するという選択肢も、中古住宅購入ならではの楽しみ方です。

 

2015.1月事例2

ご主人が集めた木材をDIYで壁に貼り付け。既成品にはない趣のある壁に仕上がりました。

2015.1月事例6

平成27年1月 「工法」「構造」によって耐震診断・かし保険ができない場合があります。前のページ

業者の身勝手!瑕疵(かし)保険に入れないなんて…次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. リノベーション

    住宅は性能が第一

    旧耐震木造戸建てを耐震+劣化+省エネで現行基準の性能にリフォーム予…

  2. リノベーション

    350万円で実現できた“こだわり”リノベーション

    数年前に売主がフルリノベーションをした物件 予算の優先順位を決めれ…

  3. リノベーション

    リフォーム済み物件でも 過信は禁物

    劣化改修・耐震改修・断熱改修…性能向上リフォームで築47年の物件が…

  4. リノベーション

    築43年の一戸建てを思い通りにリノベーション

    耐震+劣化改修で現行基準に再生ショールームをまわってこだわりの…

  5. リノベーション

    中古戸建てのリスク=劣化の有無きちんと検査して対策を講じれば家は長持ちします。

    既存住宅売買かし保険の検査基準は劣化の判断基準。 購入判断材料とし…

  6. リノベーション

    既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!

    大手ハウスメーカー建築案件で耐震診断ができない!?かし保険活用で住…

  1. 不動産取引ガイド

    人口減少時代の住宅購入 20年後に買ってくれる人がいるか?という視点
  2. 不動産取引ガイド

    命を守るカードゲーム
  3. 不動産取引ガイド

    その土地買って大丈夫ですか?
  4. 不動産取引ガイド

    防災に備えて不動産購入!地震ハザードステーションHPを確認する?!
  5. 不動産取引ガイド

    サービスルーム(S)と普通の部屋は何が違うのか?
PAGE TOP