不動産取引ガイド

古い、汚いはリフォームで解決できる!

「新築住宅と中古住宅 選ぶならどっちがいいですか?」
このように聞かれたら、ほとんどの人は「新築住宅」と答える方が多いことでしょう!

では、駅から遠い人気のないエリアだけど、3,000万円で買える新築住宅と、同じ3,000万円だけど、駅から近くて人気エリアで新築より広い中古+リノベーション住宅、どっちがいい?」

こう聞かれたら、いかがでしょうか。
私たちプロが不動産を購入する際に重要視するのは、立地、将来の流動性、資産性、道路との関係、エリア的な人気等々・・・です。

なぜなら、「古い」や「汚い」はリフォームで解決できるからです。

しかし、一般の人の中古住宅購入に対する不安やマイナス要因のトップは、「設備が古い、汚い」「建物が古くて不安」「見た目が古くて嫌」というものです。

これは、当然だと思います。
なぜなら物件を見に行った時にお客様が見るのは、リフォーム前の汚れたキッチンや浴室、トイレ、はがれている壁紙、傷ついたフローリングそのようなものが目に入ってくるのですから、リフォームの後のきれいになったイメージをするのは難しいことだと思います。

ですが、安心してください。きっちりとリフォームをすれば、中古住宅も見違えるような素敵な住まいに変身します。ですので、物件を見に行った際は、お金では解決できない部分を確認する必要があります。

確認すべきポイントは何?

住宅周りの環境、陽当たり、眺望、向き、土地の形状、通勤や買い物などの利便性、家族に合うかどうか、傾斜地であれば地盤沈下していないか・・・等々です。

このようなものは後で変更したくてもお金では買えられない要素ばかりです。
だからこそしっかりチェックしておく必要があります。

中古の戸建て等であれば、室内の設備以外に、建物の構造、雨漏り、歪み、床下の状態や、その他不備がないか、どのような劣化事象があるのか、そして希望の形にリフォームが可能かどうかなどを見てもらう必要があります。購入しようかと思う物件を見つけたら、速やかに建物を建築のプロ、つまり建築士に一緒に物件を見てもらうのがポイントです。
(出来れば、建物状況調査がお勧めです。)

ここで購入に値する物件かどうかを建物は建築士に、そして不動産の価値としては不動産エージェントに確認をしたうえ検討されることをお勧めいたします。

立地のよい資産性の高い物件であれば、今回の「古い」「汚い」という問題については、むしろ、リフォームを施すことによって自分好みの素敵な空間つくりを楽しめることになります。

ただし、このあたりの判断は、慣れていないと判断が難しいと思いますので、不動産のエージェントにお勧めされることをお勧めいたします。

今後の住宅購入にお役立てください。

自然災害時の備え前のページ

不動産表示のルールが厳格になった事をご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    相続税対策と建物の合体の登記

    今回は、すでにお住まいをお持ちの方向けの、相続税対策についての事例紹介…

  2. 不動産取引ガイド

    建具!?

    建具には襖(ふすま)、障子(しょうじ)がありますがその歴史には平安時代…

  3. 不動産取引ガイド

    建物状況調査に関する少し深い情報 その2

    建物状況調査シリーズです。建物状況調査(インスペクション)とは…

  4. 不動産取引ガイド

    炭素繊維を使った新素材「カボコーマ」があるのをご存知でしょうか?

    写真の繊維が熱可塑性炭素繊維複合材料「カボコーマ」といい耐震補強材に採…

  5. 不動産取引ガイド

    ポケモンGOのジムまで徒歩5分

    先日、日本でもリリースされ、いい意味でも悪い意味でも注目されているアプ…

  6. 不動産取引ガイド

    中古マンション、駅徒歩何分までなら購入したいですか?

    首都圏ですとマンション購入を検討されている方も多いかと思います。購…

  1. 不動産取引ガイド

    その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 不動産取引ガイド

    エレベーターの中の鏡、本当の役割とは!?
  3. 不動産取引ガイド

    2025年に東京の不動産が大暴落するのか?
  4. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税8】築後年数要件戸建て編~木造・旧耐震~
  5. 不動産取引ガイド

    不動産の地番と住所が違う?
PAGE TOP