不動産取引ガイド

2019 年2月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019 年2月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

2 月の東京都区部は76.36 万円/㎡と前年比で2.4%上昇し、1 月に続いて前年同月を上回った。多摩は41.36 万円/㎡と前年比で3.8%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

2 月の横浜・川崎市は47.43 万円/㎡と前年比で3.2%上昇した。神奈川県他は32.84 万円/㎡と前年比で1.2%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

2 月の埼玉県は31.97 万円/㎡と前年比で2.8%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は28.52 万円/㎡と前年比で1.6%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2019年2月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201902_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

政府が相続登記の義務化を検討!?前のページ

「新耐震なら大丈夫」を過信してはいけません次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    地価には標高が影響する!?「国分寺駅」サンプルに検証。

    「駅から同じくらいの分数なのに、いつも安いのは〇〇町...」お住ま…

  2. 不動産取引ガイド

    古家付き土地物件の解体費用の目安は?!

    住宅購入時に「古家付き土地」という物件があります。基本的には土地として…

  3. お金・ローン・税金

    「50㎡以上」で出るこれだけの差

    住宅ローン控除は、どんな物件を購入しても受けられると思っている人が少な…

  4. 不動産取引ガイド

    注文住宅づくりにかかる費用とは!

    家づくりには、家の本体工事以外にも様々な費用が必要になります。…

  5. 不動産取引ガイド

    平成12年5月以前の木造住宅 90%超の住宅が耐震性不足!?

    4月14日に発生した熊本地震、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し…

  6. 不動産取引ガイド

    住宅ローンを50代で組もうと考えている方へ

    ■実は住宅ローンを組むなら、早い方が良い!転勤が多い方は、どうして…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産屋が言うことを鵜呑みにしてはいけない?!
  2. お金・ローン・税金

    理想の戸建て探し。でも「坪単価×必要な敷地面積」という現実を直視しなければなりま…
  3. 不動産取引ガイド

    土地の権利
  4. 不動産取引ガイド

    今年も参加いたします!!リノベーション EXPO JAPAN。
  5. かし保険

    設備の不具合の責任≪中古住宅の保証 その②≫
PAGE TOP