不動産取引ガイド

家電が次世代型に変わると・・・

パナソニックが次世代型「透明ディスプレイー」テレビを19年度にも国内販売する方向で検討しているそうです。

これは一見すると透明のガラスですが、実は自発光の有機ELディスプレイで、必要に応じて映像を表示できるというものです

次世代テレビは、画面が厚さ3ミリ程度のガラス状のパネルで、棚の扉や引き戸のガラス部分に取り付けることもできます。

普段はインテリアのガラスのように見えますが、必要な時に画面に触れれば、テレビ映像やインターネットの情報が表示されます。

従来のテレビのように置く場所に困らず、棚などに取り付ければ設置する高さも自由に変えられます。

10月開催されたアジア最大級の国際IT(情報技術)展示会「CEATEC(シーテック)ジャパン」などで試作品が公開されました。

壁の仕切りや戸棚にセットされていて、映像が映っていない時にはややスモークの入ったガラスにしか見えないです。

またワインセラーの表面に使い、中の温度や、あるいは入っているお酒の詳細を表示すると言った提案も行なう事ができます。

冷蔵庫ともつながっているので冷蔵庫の中の食材で作れるレシピも表示して、足りない材料があれば、教えてくれます。

次世代型になるとキッチンのトップコートやダイニングテーブルまでもIH機能がありどこでも調理が出来るそうです。

お母さんひとりで夕食作りではなく、家族と一緒に楽しくお料理が出来そうですね。

リニュアル仲介 渡辺でした。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

 

 

減少するリアル店舗 「商業施設に近い」というPR文に資産価値を落とす要素が・・・前のページ

思わぬ税金がかかる?不動産の名義変更について次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    新築は10年保証が義務。では、中古は何年でしょう?

    今日は、瑕疵(かし)保険の歴史について。先日、「住宅瑕疵担保履…

  2. 不動産取引ガイド

    関東版住みたい街ランキング

    リクルート住まいカンパニーは2021年3月8日、「SUUMO住みたい街…

  3. 不動産取引ガイド

    赤ちゃんがいるリビング

    家の購入を考えるきっかけとして家族が増えたときなどがあると思います。…

  4. 不動産取引ガイド

    住宅地での戸建て選びのポイント

    不動産は一度購入すれば長期間にわたり暮らす、あるいは保有する資産です。…

  5. 不動産取引ガイド

    戸建てを購入する際などに気になるのが地盤。

    軟弱地盤が判明した場合、どういう工事をすれば良いのか??地盤調…

  6. お金・ローン・税金

    マンションの価値に影響する管理規約や財務状況について…

    リニュアル仲介ローン担当です。以前あった事例をご紹介します。…

  1. 欠陥・トラブル

    大家さんから突然の賃貸契約更新拒絶通知!?退去が必要となる正当自由とは
  2. 不動産取引ガイド

    東京都 旧耐震建築建替え促進!市場への影響は?
  3. 不動産取引ガイド

    「暦年贈与」という仕組みをご存知ですか?!住宅購入を検討し始めたら、ご両親に資金…
  4. お金・ローン・税金

    2021年11月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    代々木競技場2020年世界遺産登録目指す!
PAGE TOP