お金・ローン・税金

中古住宅がもっと身近に!「平成30年度税制改正要望(国土交通省)」

本日は中古住宅取得にかかる不動産取得税について、最近のトピックスを絡めてお話ししたいと思います。
過去の投稿でも何度かご説明しておりますが、昭和57年1月1日よりも前の中古住宅を取得した場合、不動産取得税の軽減税率が適用されません(※)。
適用されるか否かで数十万単位で支出が変わりますので、甘く見てはいけません。
このような古い物件の場合でも、「耐震基準適合証明書の取得」や「既存住宅売買瑕疵保険の付保」をすれば、築年に関係ななく、軽減税率が適用されます。

ここで一つの重要な注意点があります。以前に書いた記事『知識の有無で数十万単位の税額が変わる!税金の特例適用早見表』の中で、「引渡し後に耐震基準適合証明書を取得する方法」の場合には、「建物には軽減が適用されるが、その建物が建っている土地部分に課せられる不動産取得税には“軽減が適用されない”」ということをご説明しました。これがとてもややこしい部分でした。

今回の「平成30年度税制改正要望」の中で、土地の部分にも軽減を適用という要望が提出されています。これが通れば、中古住宅取得がもう一歩身近な選択肢となるのではないでしょうか。

◆平成30年度税制改正要望(国土交通省)

「一定の住宅用地に係る税額の減額措置の拡充」

http://www.soumu.go.jp/main_content/000505363.pdf

不動産流通に携わるものとして、是非期待したいところです。

リニュアル仲介では、ややこしい減税等の制度でも、お客様が使えるように、きちんとコーディネートさせて頂きます。以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェントの石川でした!

※住宅ローン控除、贈与税の非課税等は、「昭和57年1月1日」という線引きではなく、「築20年」という線引きをしていますので、注意しましょう。詳しくは下記リンクをご覧下さい。

耐震基準適合証明書発行サービス 築年数が古い中古住宅でも住宅ローン減税を諦めないで!』

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

道路の不思議 地面に埋まったボタンのようなもの前のページ

建物インスペクションってよく聞くけど、どういう事をしているのかご存じですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    周辺環境調査を自分で行う方法!

    まずは、お住い探しをする場合、土地や建物をネットで検索する人が多いと思…

  2. 不動産取引ガイド

    初めて住宅ローンを組む際に理解すべき7つのポイント

    今回は、初めて住宅ローンを組む際に知っておきたい7つのポイントをご紹介…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産価格の四つの基準 その1

    ●独自性を持つ不動産の難しい価格設定商品価値を考える時、ほとんどの…

  4. 不動産取引ガイド

    住宅購入後は防犯対策もお忘れなく!

    高齢者の住居を狙う強盗事件が相次いでいます。窃盗罪と強盗罪は、いずれも…

  5. 不動産取引ガイド

    自宅の建替えと法規!?

    建て替えができない土地がある事をご存知ですか。親が所有している…

  6. 不動産取引ガイド

    所有者不明土地の解決へ向けて一歩前進。土地を所有することの責任とは?

    本年6月14日、所有者不明土地等対策の推進に関する新たな基本方針及び工…

  1. 不動産取引ガイド

    ローン事前審査では、既存の借入を正確に記入しておきましょう
  2. お金・ローン・税金

    2020年11月 フラット35金利のご案内
  3. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税3】築後年数要件とは?
  4. 不動産取引ガイド

    今後益々発展していく、渋谷区桜丘町エリア!今後どのような変革を遂げるのか?!
  5. 不動産取引ガイド

    大規模なリフォームは確認申請が必要な場合があります。
PAGE TOP