不動産取引ガイド

2021年2月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年2月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

2 月の東京都区部は85.30 万円/㎡と前年比で8.2%上昇し、10 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は42.80 万円/㎡と前年比で1.1%下落し、1 月に続いて前年同月を下回った。

○神奈川県

2 月の横浜・川崎市は52.03 万円/㎡と前年比で7.3%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は33.93 万円/㎡と前年比で4.1%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

2 月の埼玉県は33.94 万円/㎡と前年比で2.3%上昇し、9 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は31.57万円/㎡で前年比プラス10.4%の2 ケタ上昇となり、7 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年2月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202102_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

関東版住みたい街ランキング前のページ

中古マンション購入時のリノベーション!事前に把握しておいて欲しい注意点?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    土地の権利はどこで調べるのか!?

    土地や建物など私たちの大切な財産を守るため、不動産には登記制度があり、…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産の所有者が認知症になってしまったら?

    特別養護老人ホームの入居者待ちや、老々介護の問題など、様々な分野で高齢…

  3. 不動産取引ガイド

    電力自由化で別の問題がおきています。

    最近、CMなどで電力自由化を耳にします。2016年4月に、法律…

  4. 不動産取引ガイド

    築50年の家に耐震改修は必要か?

    先日お問い合わせがあった事例です。住宅の耐震化の難しさを改めて実感しま…

  5. 不動産取引ガイド

    中古建物の価格とは?

    中古不動産の取引に際して、建物の価格はどのように評価したらよいのでしょ…

  6. 不動産取引ガイド

    内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥前編

    今回は千葉県某所、昭和60年築の戸建てを見てきました。今回も、エージェ…

  1. 不動産取引ガイド

    座りすぎリスクで死亡率上がる?!
  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入前の準備として、インフレに備える家計の見直し!
  3. 不動産取引ガイド

    売買契約の際の登記ってなぜ必要なのかご存知ですか?
  4. お金・ローン・税金

    住宅ローンの種類ってたくさんあってわかりませんよね?
  5. 不動産取引ガイド

    住宅ローン お得な繰上返済方法は?
PAGE TOP