お金・ローン・税金

瑕疵保険ってどんな物件にもかけられる?

本日は瑕疵保険についてです。
瑕疵保険とはどういうものかご存知ですか?
正式には瑕疵担保責任保険といい、国土交通省が認定した瑕疵担保責任保険法人(現在は5社)が提供する保険商品で、新築の場合は10年間の保証期間となります。

もちろん中古住宅にも瑕疵保険をかけておく必要はありますし、せっかく購入したお家だからこそ見えないリスクを保険でカバーして安心して購入したいものです!!

瑕疵保険をかけるには一定の性能要件を満たす必要があり、またどんな事業者でもかけられるものではありませんので、詳細はHPをご覧いただければと思います。

詳しく知りたい!と思った方は、是非弊社までお問いわせを~♫

リニュアル仲介の前田でした!!

http://www.rchukai.jp/kashi/

家を安く買うポイント!前のページ

こんばんは。リニュアル仲介の犬木です。本日は建物インスペクションを2物件実施したお客様の事例をご紹介します。次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. かし保険

    安心R住宅の説明会に行ってきました

    10月31日に開催された国土交通省による安心R住宅の説明会の東京会場に…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産取引がスムーズに!?噂のフィンテックの恩恵とは

    「フィンテック」という言葉をお聞きになったことはあるでしょうか。…

  3. お金・ローン・税金

    住宅ローン控除額が増える事もあります。

    夫婦共有名義にし、各人の名義で住宅ローンを借り入れ出来れば、夫婦それぞ…

  4. 不動産取引ガイド

    住宅ローン減税の適用が緩和されます!

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各業界などにも甚大な影響が出ていま…

  5. 不動産取引ガイド

    2019 年10月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  6. お金・ローン・税金

    3,000万円控除とは?

    不動産を売却する際には、売却して得られた利益額に応じて税金がかかります…

  1. 不動産取引ガイド

    団地再生プロジェクト始動?!団地の未来はどうなるのか!
  2. 不動産取引ガイド

    建築時地盤調査の義務化
  3. 不動産取引ガイド

    地方移住計画
  4. 不動産取引ガイド

    熊本の地震に学ぶこと!
  5. 不動産取引ガイド

    既存住宅状況調査技術者をご存知ですか?!インスペクションのご相談はリニュアル仲介…
PAGE TOP