不動産取引ガイド

リニュアル仲介を選んで、大変満足しております!

おはようございます。リニュアル仲介の犬木です。本日は「リニュアル仲介を選んで、大変満足しております」というコメントをいただいたお客様の声をご紹介したいと思います。

その方のコメントを読んでみると、ポイントは3つあったようです。

1.「リニュアル仲介」の方が失敗は少ない。

初めて住宅購入をされる方は、リフォームをするのも初めてという方が多いです。その為、リフォーム会社を選択するのも迷われます。リニュアル仲介だと事前に優秀な建築会社を紹介する事をお約束しておりますので、お客様も安心されたようです。

1.ストレスが少ないのは連携が活かされている。

買主様の利益を真剣に考えているプロが喜んでいただけるようにと連携しました。

1.リスクを減らす購入方法として選択していただきました。

資産価値を考えての住宅購入を検討している方は少ないのが現状です。しかし、資産価値を意識すると下がりにくいものを検討し始める方が多いです。今回の買主様もそうですが、リスクを減らす購入方法として「リニュアル仲介」を選んでいただけたようです。

このようなコメントを沢山いただけるよう、日々頑張っていこうと思います。

今後ともよろしく願い致します。

「家を買うなら知っておきたい情報セミナーin博多」前のページ

建築士は罰則規定が背景にある職種です。次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    本日で27年経ちました阪神・淡路大震災の日です

    今日1月17日で阪神・淡路大震災から27年が経ちました。当時のテレ…

  2. お金・ローン・税金

    共働き世帯必見。住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)の活用方法。

    家を買う時に、「月々○万円までに支出を抑えたい」と予算設定をされている…

  3. 不動産取引ガイド

    戸建てに似ているけど違う「テラスハウス」とは?

    戸建ての物件を探していたら、周辺価格と比較してもかなり安い。でも、…

  4. お金・ローン・税金

    2019年1月 地震保険料改定

    地震が多発している事もあり、地震保険には加入される方も多いかと思います…

  5. 不動産取引ガイド

    賃貸VS購入論争 賃貸は贅沢な選択です

    住宅関連で賃貸VS購入というのは鉄板ネタと言われ、様々な角度から意見が…

  6. 不動産取引ガイド

    不動産取引もIT技術の活用で変わります

    先般、国土交通省は、個人を含む売買取引におけるインターネット環境を利用…

  1. 不動産取引ガイド

    避難グッズの置き場所は?
  2. お金・ローン・税金

    変動金利と固定金利のどちらが良いか?という不毛な議論をそろそろやめませんか?<1…
  3. マンション

    不全浮遊の限界マンション
  4. 不動産取引ガイド

    納得できる土地選びのポイント1
  5. 不動産取引ガイド

    想像力を膨らました内見をしませんか?
PAGE TOP