不動産取引ガイド

表記間取りでわかる仕切り壁の位置!

リニュアル仲介の渡辺です。 今回、間取りの話をしたいと思います。

よく間取りや住宅規模をあらわす表示に「○LDK」 とありますが… *LDK型  すべてが一体型 *L・DK型・L+DK型  DKが一体型で、Lがやや区画されたスタイル *LD・K型・LD+K型  LDが一体型で、Kがある程度仕切られたスタイル *L・D・K型・・・3つの単位空間がある程度しきられた形で連続しているスタイル *L・D+K型・L+D(和)+K型などさまざまな形があります

ここは、自分のライフスタイルに合った動線の間取りを選ぶことをおススメします。 それでも見つからないときは、仕切りを付けるだけかなり部屋の様子が変わりますのでリフォームなども考えてはどうでしょうか。

キッチンも対面式のオープンスタイルなのか、ある程度壁に仕切られているセミオープンスタイルなのか、完全に独立しているものがあります。

リビングは家族が集い、テレビを観たり、飲食をしたり、来客に対する応接間の役割をはたしたりとインテリアにもこだわりたい場所になります。

家具の配置でいろいろなリビングができますが、ワンポインアドバイスです。 書籍からの情報ですが、ソファのそばにローチェストや収納できるサイドテーブルがあると散らかりにくくなるそうです。

業者に振り回されない心得前のページ

日本の家 なぜ資産にならないのか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家を買うために適した良い土地の地盤の選び方

    家を建てる目的で土地を購入する場合、周辺環境の確認も大切ですが、しっか…

  2. 不動産取引ガイド

    住宅購入に遠慮は禁物?

    ほとんどの方にとって、住宅購入は人生で最も大きな買い物といえます。下手…

  3. 不動産取引ガイド

    インスペクション(建物調査)普及へ 中小事業者に機運高まる?!

    先日、住宅新報社の記事に表題の記事が出ていました。http://w…

  4. 不動産取引ガイド

    これを満たせば、住宅の容積率緩和が受けれる!?(地下室編)

    戸建て物件探ししていると、こんな物件に出遭う事があります。土地の敷…

  5. 不動産取引ガイド

    想像力を膨らました内見をしませんか?

    住宅購入で内見をする時には内装や設備をご覧になられていると思いますが、…

  1. 不動産取引ガイド

    プロエージェントはここを見る!本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編①≫
  2. お金・ローン・税金

    諸費用をアプラスで借り入れる際の必要書類の条件の緩和がありました!
  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入前の準備として、インフレに備える家計の見直し!
  4. 不動産取引ガイド

    相続土地国庫帰属制度とは
  5. 不動産取引ガイド

    火災保険で家財に入っているからといって、全て保険の対象となるとは限りません。明記…
PAGE TOP