不動産取引ガイド

新国立競技場整備事業に関する技術提案が公表されました。

2020年東京オリンピック、パラリンピックの新国立競技場のイメージ図2案が公表されました。

2案とも総工費が予算内の1500億円弱でした。また完成期限の2020年4月より早まり2019年11月工期条件もクリアしています。

新国立競技場の両案とも日本らしさを打ち出していてどちらが採用されるかとても楽しみです。

詳しくは下記のURLをご覧下さい

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/tabid/490/Default.aspx

中古住宅でも木造在来工法の住宅などは伝統の日本建築で柱、梁がしっかりした部材を使用している場合があります。

耐震改修工事などもできますし間取りの変更もできます。

またシロアリなどで腐食した部分は、継ぎ手の技術がすぐれているので交換もできます。

木造在来工法の住宅なら旧耐震の築年でも耐震改修工事を行い耐震基準適合証明書が発行できる住宅へと生まれ変わることもできます。

もし、気になる物件で築年数が古い場合、一度ご相談に来られてはいかがでしょうか。

何かのお役に立てるかもしれません。

リニュアル仲介 渡辺でした。

戸建てリノベに関する情報満載のオウンドメディア前のページ

12月19日13:00~家を買うなら知っておきたい情報セミナー開催します!次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    自宅売却、購入価格との差は平均923万円?!

    昨日7月9日(木) 不動産ポータルサイト運営のアットホームより、5年以…

  2. マンション

    押し寄せる物価高の波 顕在化する管理費・修繕積立金問題

    食料品の値上げや電気料金の値上げなど、家計に影響を及ぼすニュースが相次…

  3. 不動産取引ガイド

    〇〇テックの活用で、不動産相場価格が把握できるようになってきました。

    最近、〇〇テックという言葉が増えています。その正体は人口知能(AI)の…

  4. 不動産取引ガイド

    ディスポーザーの選び方とメンテナンスのコツ

    こんにちは、エージェント中田です。今日は、キッチンの必需品とも言えるデ…

  5. 不動産取引ガイド

    水道の引き込み管の口径 チェックポイント

    戸建て住宅や土地を購入するときには、水道の配管やその埋設状況などについ…

  6. 不動産取引ガイド

    戸建てリノベに関する情報満載のオウンドメディア

    戸建てリノベに関する情報満載のオウンドメディア 「戸建てリノベINFO…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅は一生の買い物でなく、家族構成に応じて買い替えるべし
  2. 不動産取引ガイド

    VR(仮想現実)を活用した不動産購入は本当に身近になるのか?!
  3. 不動産取引ガイド

    不動産価格の四つの基準 その1
  4. 不動産取引ガイド

    ハイテク検査機器を使ったインスペクションを行う時代が近づいてきました!
  5. 不動産取引ガイド

    登記簿からわかる所有者の属性
PAGE TOP