不動産取引ガイド

今年のドラマで注目された『家売るオンナ』は不動産業界をに賑わせましたが、今度は『プリンセスメゾン』。

購入者の目線で描かれているドラマなので、今後が楽しみです!!

今年は何かと不動産を扱ったドラマが多かったような気がします。
ついこの前まで放送されていた『家売るオンナ』は不動産会社の営業を主人公としたドラマで、私個人の意見としては…という感じもありましたが、面白かったのではないでしょうか。
今放送されている『砂の党』はタワーマンションの実態?を描いており、これから不動産を購入される方には多少は参考になるのかもしれません。(事実はかどうかはわかりませんが…)

その中で私が今気になるドラマは『プリンセスメゾン』。NHK BSプレミアムで放送されているのですが、26歳居酒屋勤務の女性がマンションを購入するためにモデルルームに通い始めるというものです。今後はマンションを購入出来るのかが気になるところですが、ドラマの中でも不動産の業界用語などの説明もあり、わかりやすいドラマだな~という印象でした。

マンガが原作なのでこの先の展開をご存じの方もいらっしゃるのかもしれませんが、今後主人公の女性がマンションを購入出来るのか見守り続けたいと思います。
気になる方は、是非ご覧ください。
リニュアル仲介、前田でした。

**************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)
■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

資金計画の練り直しが希望の住まい発見の糸口に前のページ

「建物のオバケ」が見つかった?次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    6月からスタートした「定額減税」 不動産との関係について

    政府が物価高対策として掲げた「定額減税」が始まりました。一定額の所得税…

  2. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税3】築後年数要件とは?

    それでは住宅ローン減税の築年数に関する要件について説明します。耐震基…

  3. 不動産取引ガイド

    建蔽率(けんぺいりつ)と容積率の目的

    建ぺい率と容積率があるのは何のためでしょう。間取りや構造以前に…

  4. 不動産取引ガイド

    知らないと損をする?!相続税計算のありがちなミス!

    ある日突然、相続が発生し、相続した家を売るか売らないかで兄弟間でトラブ…

  5. 不動産取引ガイド

    耐震等級3「相当」にご注意を!

    今回も少しマニアックな話題となります。築20年以内の中古戸建てを探して…

  6. 不動産取引ガイド

    中古住宅購入時の確認ポイント

    中古住宅を購入するにあたっては、価格だけでなく、税制や欠陥保証など新築…

  1. 不動産取引ガイド

    内見時にチェックするところ!
  2. 不動産取引ガイド

    2018 年4月度の不動産相場
  3. 不動産取引ガイド

    築古物件のメリット、デメリットを知っておこう
  4. 不動産取引ガイド

    中古住宅の性能評価が大きく変わる!住宅性能を測る「ものさし」とは?
  5. お金・ローン・税金

    2020年4月 フラット35金利のご案内
PAGE TOP