不動産取引ガイド

梅雨入り間近!この季節だからできる、土砂災害リスクを確認しておきましょう!

今回は、「気象庁『土砂災害警戒判定メッシュ情報』」をご紹介いたします。土砂災害警戒判定メッシュ情報は、土砂災害警戒情報及び大雨警報等を補足する情報で、5km四方の領域(メッシュ)ごとに土砂災害発生の危険度を5段階に判定した結果を10分単位で確認することができます。お住まい探しをされているエリアが起伏のある地域なのであれば、大雨が降った時にどのような状況になるのかを、このサイトで確認してみるようにしましょう。高台にあるお家は、天気が良い時にはとてもいい気持ちですが、大雨の時には危険な場所になるかもしれません。自然災害を受けてしまえば、住宅の資産価値は一気になくなってしまいますので、このような情報も仕入れておくようにしましょう。

◆気象庁『土砂災害警戒判定メッシュ情報』

http://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/

リニュアル仲介ではこのようなことについても積極的に情報をご提供しております。住宅購入を検討の方は是非ご相談下さい。以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)
■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

住宅のエリア選びに保育園の問題は必須??待機児童ゼロへ…前のページ

出生数が初の100万人割れ、また出生率低下が不動産取引にも影響を及ぼす?!次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 土地価格の相場を知る方法

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    荒稼ぎする「座敷わらし」

    平成28年7月度の『月例マーケットウオッチ(公益財団法人東日本不動産流…

  2. 不動産取引ガイド

    建設工事の式典(上棟式)

    前回に引き続き今回は上棟式です。上棟式にについて地鎮祭…

  3. 不動産取引ガイド

    空き家率ランキング・空き家数ランキングを予測してみて下さい!意外な結果が・・・

    ■総務省の住宅・土地統計調査のデータで空き家率をランキングすると・・・…

  4. 不動産取引ガイド

    東京都ソーラーパネル義務化

    先日、ニュースで2025年4月以降、東京都の新築戸建て住宅の販売価格が…

  5. お金・ローン・税金

    そろそろ家を買おうかなと思い始めている方へ

    そろそろ家を買おうかなと思い始めている方へ家を購入するためのポイン…

  6. 不動産取引ガイド

    新築マンションと注文住宅の良いとこ取り?「コーポラティブ・ハウス」という発想

    販売チラシを見ていると、稀にですが「コーポラティブ・ハウス」というもの…

  1. 不動産取引ガイド

    自民党「空き家の所有者情報の外部提供等、2017年6月めどに提言をまとめる方針」…
  2. 不動産取引ガイド

    駅・線路の地下化。不動産にはどのように影響するのか?
  3. 不動産取引ガイド

    自宅は夢のマイホームではなく、「運用資産」と考えるべき
  4. 不動産取引ガイド

    欲しいものは自分で造ればいいじゃないか
  5. 不動産取引ガイド

    【動画】 築36年の中古戸建 購入前のインスペクション(建物検査)風景
PAGE TOP