不動産取引ガイド

2017 年9月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017 年9月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

9月の東京都区部は73.54 万円/㎡と前年比で4.3%上昇し、12 年10 月から60 ヶ月連続で前年同月を

上回った。多摩は38.81 万円/㎡と前年比で3.6%上昇した。

○神奈川県

9月の横浜・川崎市は46.44 万円/㎡と前年比で4.4%上昇し、16 年6 月から16 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は29.54 万円/㎡と前年比で4.9%下落し、8 月に続いて前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

9月の埼玉県は29.83 万円/㎡と前年比で2.7%上昇し、15 年12 月から22 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は27.80 万円/㎡と前年比で6.4%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2017年9月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201709_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

意外な落とし穴 マンションの底地前のページ

ハンコがない!?海外在住者の契約手続き次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家庭用蓄電池の話

    エコエネルギーの普及に伴い「家庭用蓄電池」の導入が急増しているようです…

  2. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの返済方法は、全額返済or不動産売却だけではない?!

    住宅ローンを利用すると、基本的には長期にわたって借入額を返済していくの…

  3. お金

    路線価の見直しで、相続税約400万円が戻ってきた?!

    昨年、埼玉県の50歳の男性が、多く納め過ぎた相続税を返してもらう更生と…

  4. 不動産取引ガイド

    贈与しても不動産取得税がかかる?

    不動産を取得した後、しばらく経ってから請求される税金として、「不動産取…

  5. 不動産取引ガイド

    「住宅ローンの審査ってどのくらい厳しく見られるもの?」

    住宅ローンを借りるためには、融資先の審査に通らなければなりません。審査…

  6. お金・ローン・税金

    補助金・減税・優遇制度が あるのをご存知ですか。

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。 前回省エネエコポイント…

  1. 不動産取引ガイド

    夢のマイホームは、本当に夢にしかない可能性があります...
  2. 不動産取引ガイド

    回遊導線の間取りのメリット・デメリット
  3. 不動産取引ガイド

    空き家入居に4万円を補助?!空き家に潜む問題点と考え方について
  4. 不動産取引ガイド

    アスベスト(石綿)含有の事前調査の義務化とその影響
  5. 不動産取引ガイド

    2017 年7 月度の不動産相場
PAGE TOP