不動産取引ガイド

2020 年1月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年1月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

1 月の東京都区部は81.44 万円/㎡と前年比で9.1%上昇し、13 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は44.79 万円/㎡で前年比プラス10.9%の2 ケタ上昇となった。

○神奈川県

1 月の横浜・川崎市は48.71 万円/㎡と前年比で4.4%上昇した。神奈川県他は31.93 万円/㎡と前年比で3.0%下落し、19 年12 月に続いて前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

1 月の埼玉県は33.53 万円/㎡と前年比で4.5%上昇し、7 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は28.54 万円/㎡と前年比で2.7%下落し、6 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2020年1月度』

クリックしてmw_202001_summary.pdfにアクセス

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

マンションの引渡し当日!鍵を受け取って、あとは・・・?前のページ

最近話題のSDGsをご存知ですか?SDGsの17の目標とは・・・次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    外壁の種類はこんなにあります!

    外壁を変えただけで、まるで新築の家を購入したような錯覚にも陥るほど家は…

  2. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税4】築後年数要件マンション編

    今回は築後年数要件のマンション編です。マンションは新耐震か旧耐震かが…

  3. 不動産取引ガイド

    保育園に落ちたのは私か?~家を買うということは自治体を選ぶということ~

    保育園に落ちたお母さんのブログが注目されています。「保育園に落ちた…

  4. 不動産取引ガイド

    家を購入したけど、失敗してしまいました!?

    家を購入したけど、失敗してしまいました。なんて事を最近よく耳にします。…

  5. 不動産取引ガイド

    内陸型地震を引き起こす活断層

    首都圏では様々なタイプの地震の発生が予想されています。首都圏で…

  6. 不動産取引ガイド

    マンションの床材、遮音等級とは

    マンションの遮音等級でL40やL45などと聞いた事はないでしょうか?…

  1. 不動産取引ガイド

    所有者不明土地が減ると取引出来る不動産が増える?!
  2. マンション

    耐震診断の義務化対策道沿い旧耐震マンションについて
  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入前の『内見』のコツについて
  4. 不動産取引ガイド

    異常気象と思われる豪雨!
  5. お金・ローン・税金

    2020年の法改正!!チェックしておいてください。
PAGE TOP