不動産取引ガイド

良質な不動産会社の見分け方!? 

『そもそも家を買いたいと思った時に誰に頼めばいいのかわからない・・・「良質な不動産会社の見分け方」みたいのがわかるといいですよね・・!』

これは、とある若き社長様にお会いし、 私が不動産の仲介の仕事をしているという話をした時に出た話です。

確かに自分の知り合い等に不動産関係者がいない場合は、誰に頼めば誠実にやってくれるのか、安心してお願い出来るのか 分かりませんよね・・・。

見分け方は、こちらのブログ↓↓を参考にしてください。

http://ameblo.jp/nakata-toshi/entry-11641685012.html

もちろん、こちらのfacebookをご覧の皆様は、リニュアル仲介をお訪ねくださいね・・(笑)お待ちしています。

リニュアル仲介本部パイロット店 中田でした!

資産価値を下げるリフォーム!自己満足と資産価値は反比例。前のページ

マンションの価値に影響する管理規約や財務状況について…次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    マンションの建て替えに必要な”合意形成”

    一般的にマンションの建替えには合意形成が必要と言われていますが、具体的…

  2. お金・ローン・税金

    マンション騒音トラブルに巻き込まれたらどうすればいいのか?

    マンションに住んでみたら、上階の方の足音がうるさい・・・共同住宅だ…

  3. 不動産取引ガイド

    椅子にすわってなにをする!

    人は何かをする為に座ります。建築家で家具のデザイナーでもあるコルビ…

  4. 不動産取引ガイド

    コロナ禍でもマイホームを「今、あえて買う」理由

    最近見かけたニュースをご紹介します。コロナ禍でも、新築分譲マンショ…

  5. 不動産取引ガイド

    修繕積立金の金額はどのように決まっているのか??

    マンション購入を検討されている方は、管理費・修繕積立金の金額は必ずチェ…

  6. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に把握したい「相続税」について

    今回は表題の「相続税」について、解説したいと思います。勿論、不動産…

  1. 不動産取引ガイド

    今日は防災の日です
  2. 不動産取引ガイド

    【地盤改良工事】工法別の費用とメリット・デメリット
  3. 不動産取引ガイド

    ウッドデッキは手間のかかる趣味です
  4. 不動産取引ガイド

    建物の天井裏を点検できるロボットが開発されました。
  5. 不動産取引ガイド

    建物にとって命取りは雨漏りです!
PAGE TOP