お金・ローン・税金

『金利』が違うとこんなに総支払額が変わる!

同じ金額を借りているのに『金利』が違うとこんなに総支払額が変わります。

借入金額 3000万円 (借入期間35年)

今月の金利と約2年前の金利で比較しますと、約528万円も

今月の金利と約4年前の金利で比較しますと、約863万円も

総支払額が変わります。

4000万円、5000万円の借入だったら・・・

続きはこちら、

→ http://ameblo.jp/nakata-toshi/entry-11985726842.html

家計に占める最大の支出「住宅費」→生涯払う住宅費用もちょっとしたタイミングでこんなに変わってしまします。

これからも分かるように、住宅購入を検討する場合は住宅ローンの『金利』動向が非常に大切。今がまさに絶好のチャンスといえそうです。

リニュアル仲介本部パイロット店 中田でした!

2回の建物インスペクションでようやく辿り着いた安心の我が家前のページ

国内の土地の価格には、4種類あるのをご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    2021年2月 フラット35金利のご案内

    2021年2月のフラット35金利は、20年以下が1.03%、21年以上…

  2. お金・ローン・税金

    2023年3月 フラット35金利のご案内

    2023年3月のフラット35金利は、20年以下が1.60%、21年以上…

  3. お金・ローン・税金

    大手住宅メーカー10社 中古住宅でも無料で瑕疵(かし)保険を提供開始

    先日、日本経済新聞の記事で、 「積水ハウスなど大手住宅メーカー10社に…

  4. お金・ローン・税金

    住宅ローン利用者の実態調査

    不動産エージェントの中田です。住宅金融支援機構より、「住宅ローン利…

  5. お金・ローン・税金

    気を付けたい、住宅ローン減税のチェックポイント!

    住宅ローン減税を利用する際に注意したいポイントには、「面積」や「築年数…

  6. お金・ローン・税金

    2023年10月 フラット35金利のご案内

    2023年10月のフラット35金利は、20年以下が1.20%、21年以…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産取引においての〇〇権とは…
  2. 不動産取引ガイド

    素敵な部屋を作る為に、インテリアを構成する要素をチェックしましょう!
  3. 不動産取引ガイド

    フローリングの色とドアや家具との合わせ方
  4. お金・ローン・税金

    住宅ローン返済中に債務者が死亡した場合の残りの住宅ローンってどうなるの?
  5. 不動産取引ガイド

    今あなたが居る場所の災害リスクをスマホでチェック「国交省重ねるハザードマップ」
PAGE TOP