不動産取引ガイド

地震保険の必要性は?

熊本地震で被災された方の声をお届けします。

弊社でも代理店を行っている火災保険ですが、今回熊本地震で被災された方からの経験談をもとに、もっと多くの方に地震保険の重要性をご理解してもらうために、お客様の声と保険会社の対応などをまとめたページを作成しております。

これは、実際に大変な思いをされた方々の経験談として受け止めるのももちろんですが、もし自分自身に起こった場合にどうすれば良いのかという時の参考になるのではないかと思います。

自分は大丈夫と思うのではなく、是非一度ご覧いただき、地震の怖さや保険の大切さを今一度考えてみてはいかがでしょうか?

http://www.fujikasai.co.jp/insurance/individual/building/kumamoto2016.shtml

リニュアル仲介、前田でした。

いよいよ鉄道が廃線になる時代に突入!前のページ

遺言書を書くメリット!次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    中古住宅・マンション購入後の資産価値の下がり方とは?!(前編)

    先日、「家を買うなら知っておきたい情報セミナー」の講師として、お話をし…

  2. 不動産取引ガイド

    アマゾンも注目するドローン(小型無人機)!インスペクションに応用すると・・・?!

    少し前の日経新聞に米国アマゾン社の副社長が日本における「ドローン宅配」…

  3. 不動産取引ガイド

    地価には標高が影響する!?「国分寺駅」サンプルに検証。

    「駅から同じくらいの分数なのに、いつも安いのは〇〇町...」お住ま…

  4. 不動産取引ガイド

    住宅性能表示制度とは

    家を購入する時は、安全性などの品質もチェックしたいものです。「住宅…

  5. 不動産取引ガイド

    借地権が持つ財産価値とは

    先日お客様とのご相談の際に、借地は価値がないと思っていた、という発言が…

  6. お金・ローン・税金

    フラット35ってどういう仕組かご存知ですか?

    フラット35を利用するには、住宅金融支援機構からの融資を受ける事になり…

  1. マンション

    資金計画の練り直しが希望の住まい発見の糸口に
  2. 不動産取引ガイド

    【住宅ローン減税8】築後年数要件戸建て編~木造・旧耐震~
  3. 不動産取引ガイド

    迷ったらエージェントに相談しよう!
  4. お金・ローン・税金

    2022年11月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    資産移転をスムーズに!相続時精算課税制度を使った賢い住宅購入術
PAGE TOP