不動産取引ガイド

みんなでつくるお部屋の写真集『RoomClip(ルームクリップ)』をご存知ですか?

住宅購入を検討される方の中で「素敵な住空間で過ごしたい」「自分たちでD.I.Y.して住みたい」「男前インテリアを意識したシックな雰囲気で過ごしたい」などの声を良く聞きます。

そんなときに役立つのが、一般の消費者などが投稿したリアルなお部屋の写真150万枚以上を公開している『RoomClip(ルームクリップ)』です。

先日、代表の高重社長のお話を聞き、住宅購入を検討されている方にはぜひ、見てもらいたいホームページだと思いました。
誰でも自宅で8時間以上過ごす生活の中心なのに、従来、他の人の部屋のセンスやノウハウを知る機会が限定されています。他人の豊かな生活の雰囲気を見てもらうことで、社会貢献ができるのではないかと考え、『RoomClip(ルームクリップ)』というサイトができたようです。

https://roomclip.jp/doc/entry

『RoomClip(ルームクリップ)』のホームページ・アプリ内では豊富な検索機能を活用すると簡単にお気に入りの写真が見つけられ、「クリップ」という機能で自分好みのインテリアをピックアップした写真集を作ることもできます。また、「アイテムタグ」という機能を使うと写真内の商品を購入することもできますので、素敵なインテリア写真を見て、「このソファー欲しいな~」「このライトはどこで購入するんだろう?!」みたいな疑問を解消する事もできます。

ちなみに住宅購入時に部屋の雰囲気の割合は下記の通りとなっており、素敵な部屋の雰囲気は住宅購入に際して、「自分達で作るもの!」という視点は非常に重要です。

部屋の雰囲気:インテリア 50%、住宅設備 25%、床・建具 25%

ぜひ、住宅購入を楽しく、素敵な住空間作りの参考にしていただければ幸いです。

法人営業部 犬木 裕

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)
■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

減税を受けるために必須の書類前のページ

管理不全のマンション急増!次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    あなたの家、キャパオーバーですよ!

    リビングに物が散乱している状態を「生活感が溢れる」と表現します。こ…

  2. 不動産取引ガイド

    「事故物件」価格への影響【実例】

    安い物件には、それなりの理由があります。その理由の一つに、「心…

  3. お金・ローン・税金

    知識の有無で数十万単位の税額が変わる!税金の特例適用早見表

    今回はかなりマニアックですが、重要な点についてご説明いたします。不動産…

  4. 不動産取引ガイド

    「署名」と「記名」の違い、ご存じですか?

    「署名」と「記名」の違い、ご存じですか?お住まいのご購入には色…

  5. 不動産取引ガイド

    エアコン設置 隠ぺい配管には気を付けよう!

    中古住宅購入して、いざ引っ越し。引っ越し直前や、引っ越し時にエアコ…

  6. 不動産取引ガイド

    防災の基本は最悪の想定から

    今年は東日本大震災から丸10年ということで、マスコミを中心に防災に関す…

  1. 不動産取引ガイド

    旗竿地のメリットとデメリット
  2. 不動産取引ガイド

    火災保険で家財に入っているからといって、全て保険の対象となるとは限りません。明記…
  3. お金

    実質定年から逆算する ローンの安全な借入れ時期
  4. 住宅の資産性

    冬場の電力供給不足から考える不動産取引への影響
  5. 不動産取引ガイド

    浮世絵で知る!不動産のリセールバリューとハザードリスク。
PAGE TOP