不動産取引ガイド

家の近くにコンビニはありますか?

近くのコンビニが更に便利に使いやすくなるなら、引っ越し先でもコンビニチェックは必須になりますよね。

ネット通販が拡大している昨今、共働きの家庭や単身の方など荷物の受取がなかなか出来ず困った事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな中、楽天がヤマトホールディングスと契約し、今後はヤマト運輸と契約のあるコンビニやヤマト運輸の直営店で受取が可能となるようです。
ちなみに、受取可能なコンビニはファミリーマート・サークルK・サンクスなどなど、約2万店!!

その他に、アマゾンやコカコーラグループなどもコンビニとの提携をしているようで、今までも便利に使っているコンビニが無くてはならない存在になりそうです。
住宅購入の際も、近隣環境を見る上でコンビニの場所やどのコンビニがあるかなども確認する事をお勧めします。
リニュアル仲介、前田でした!!

空き家対策待ったなし!前のページ

他人ごとではないですよ!「被災するということ」とは次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住宅ローン減税OK=新耐震ではありません!新耐震と旧耐震の区分

    2022年の税制改正で、住宅ローン減税の見直しが行われました。中古住宅…

  2. 不動産取引ガイド

    令和(れいわ)元年以降の住宅購入の落とし穴?!

    早いもので平成最後の4月に入りました。昨日は新元号「令和(れいわ)」の…

  3. 不動産取引ガイド

    次は東京オリンピック!

    今回のRIOオリンピックではたくさんの感動を頂きました。いよい…

  4. 不動産取引ガイド

    相続登記の抜け道!?

    全国で問題になっている空き家問題ですが、解消の妨げになっている要因の一…

  5. 不動産取引ガイド

    2017 年9月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2017…

  6. 不動産取引ガイド

    陸の孤島がますます増える

    お盆で帰省された方も多いと思います。本記事をご覧になっている方が今住ん…

  1. 不動産取引ガイド

    テレワークが普及し、本当に移住するべきか?!そのエリアにある老朽インフラは大丈夫…
  2. 不動産取引ガイド

    思い描く理想の収納
  3. 不動産取引ガイド

    木造住宅の工法
  4. 不動産取引ガイド

    ドローン(小型無人機)を活用したインスペクションの普及に向けて ドローンの所有者…
  5. 不動産取引ガイド

    ハイテク検査機器を使ったインスペクションを行う時代が近づいてきました!
PAGE TOP