不動産取引ガイド

消費税増税後の住宅購入

2019年10月に消費税は10%に引き上げられる事が表明されました。
これから住宅購入を予定される方にとってはとても気になるところです。

8%の消費税で住宅を購入しようと思った場合、その期限は「2019年9月30日」となります。
この日までに不動産の「引渡し」を受ける必要があります。
不動産売買契約はすでに締結している場合でも、契約から決済までにある程度の期間がかかるため、これを逆算して住まい探しを始めることが重要となります。

経過措置における「請負契約」の時期は注文住宅を建てる場合は、完成時期が多少ずれ込むこともあります。

そこで、工事請負契約の締結時期が重要となります。

請負契約を2019年3月31日までに締結すれば、引渡しが2019年10月以降になっても8%が適用される経過措置が講じられるそうです。

消費税10%増税が住宅購入に影響するもの

1.売買価格の比較

仮に建物部分の価格が3,000万円の住宅を購入した場合、課税される金額は、増税前と後では次のように変わってきます。

3,000万円×消費税8%=3,240万円
3,000万円×消費税10%=3,300万円

差額60万円になります。

2.仲介手数料の比較

住宅を購入する際には、不動産会社に対して仲介手数料を支払わなければなりません。この仲介手数料『(売買価格×3%+6万円)×消費税』も課税対象となるため注意が必要です。

3,000万円×3%+6万円に消費税8%=103.68万円
3,000万円×3%+6万円に消費税10%=105.60万円

差額は19200円となります。

住宅購入の時期はいつがいいのか?

消費税増税前後における住宅購入時期は、消費税額だけを比較すれば、増税前の方がもちろんよいのですが、増税前の駆け込み需要が予想以上に増えると、増税後の反動が大きく出る可能性もあります。
そうなれば、住宅の販売価格自体が落ち着く可能性も十分考えられるため、一概に消費税だけのために早く購入することもないのではないでしょうか。

また、中古住宅については、売主が消費税の課税対象事業者ではない「個人」であるケースもあるため、その場合は消費税は課税されません。

中古住宅を検討している人の場合は、増税後の購入という選択肢もありえるのではないでしょうか。

また、消費増税の負担を軽減するために用意された住宅ローン控除や給付金なども調整に入ったようなので購入を検討されている方は今後発表される情報をしっかり見極めて購入を検討されてはいかがでしょうか。

リニュアル仲介、渡辺でした

子供の成長に悪影響を与える、カビ汚染が増えている?!前のページ

インスペクションに関するボタンの掛け違い その2次のページ

ピックアップ記事

  1. 危険な場所は 地形図で見分ける
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    捨てられつつある街を選択するリスク

    1月1日の能登半島地震から一気に防災モードとなった雰囲気ですが、この年…

  2. 不動産取引ガイド

    「いい家」って何でしょう?

    「いい家を買いたい」誰しもそう願うと思います。しかしいい家だけでは…

  3. 不動産取引ガイド

    オンラインセミナーへご参加ください

    住宅購入を検討する中で、10年~20年後の少し先の将来に、いずれは売却…

  4. お金・ローン・税金

    2018年には「マンション節税」は防止される?!相続税の評価額に規制が・・・?!

    総務省と国税庁は2018年にも、価格の割に相続税が安くて済む高層マンシ…

  5. 不動産取引ガイド

    あなたの夢のマイホーム、実は〇〇万円必要!? 衝撃の諸費用の真実

    不動産を購入する際、物件の価格以外にもさまざまな費用が発生します。一般…

  6. 不動産取引ガイド

    そろそろ「持ち家」VS「賃貸」といった不毛な論議はやめませんか?

    もう何年も前から不動産の鉄板ネタになっている「持ち家」VS「賃貸」。…

  1. お金・ローン・税金

    元利均等返済のメリット・デメリット
  2. 不動産取引ガイド

    超重要 道路と通路の違い
  3. 不動産取引ガイド

    ドローンを活用したインスペクション 安全な飛行に向けて!
  4. 不動産取引ガイド

    物件探しより先にやることは?
  5. 不動産取引ガイド

    相続財産の評価基準、「路線価」否定判決に波紋が広がっている?!~節税対策での不動…
PAGE TOP