不動産取引ガイド

2020 年10月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020 年10月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

10 月の東京都区部は82.31 万円/㎡と前年比で4.3%上昇、多摩は43.82 万円/㎡で前年比プラス10.8%の2 ケタ上昇となり、双方とも6 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○神奈川県

10 月の横浜・川崎市は48.67 万円/㎡と前年比で5.4%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は32.59 万円/㎡と前年比で5.9%下落し、6 ヶ月ぶりに前年同月を下回った。

○埼玉県・千葉県

10 月の埼玉県は32.79 万円/㎡で前年比プラス0.6%と、ほぼ横ばいながら5 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は29.37 万円/㎡と前年比で4.5%上昇し、3 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2020年10月度』

クリックしてmw_202010_summary.pdfにアクセス

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

「暦年贈与」という仕組みをご存知ですか?!住宅購入を検討し始めたら、ご両親に資金の事で相談してみて下さい!前のページ

実際に住んで感じた旗竿地のメリットとデメリット次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. お金

    全壊認定でローン残高の50%が免除される住宅ローン

    地震・噴火・津波により自宅が「全壊」と認定された場合、り災日時点の建物…

  2. 不動産取引ガイド

    2019 年9月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  3. 不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?

    家屋の玄関扉一つをとっても国によって文化的な違いがでます。今では日…

  4. 不動産取引ガイド

    いよいよ始まった、建物状況調査(インスペクション) 徹底解説ガイド!

    建物状況調査(インスペクション)とは、調査、検査、視察、査察などの意味…

  5. 不動産取引ガイド

    軒と庇の違いをご存知でしょうか?

    建物の屋根で外壁より突き出している部分を軒(のき)といい、窓や出入口の…

  6. 不動産取引ガイド

    大田区で民泊条例可決!民泊解禁と自宅の資産価値。

    2015年12月7日、東京都大田区で「民泊条例」が可決され、2016年…

  1. 不動産取引ガイド

    消し忘れに注意したい買戻特約
  2. 不動産取引ガイド

    スマートシティをご存知ですか?!そもそも日本で普及するのか、、、
  3. 不動産取引ガイド

    住宅を購入する際の販売図面に記載されてますが、あの数字の意味ご存知ですか?
  4. お金・ローン・税金

    何の写真でしょう?戸建て内見の時には必ず視界に入っているもの。本部エージェントの…
  5. 不動産取引ガイド

    太陽光発電とエコキュートと併用
PAGE TOP