不動産取引ガイド

基礎と同じ様に土壌も気を配って見てください。

近頃マンション購入希望者の見学ツアーがあるのご存知ですか。

建築途中の現場を購入希望者が見学できるものです。

作業現場を見せてもらえることは信頼にもつながりますし、不動産コンサルタント方が改ざん抑止の効果があると説明していました。
また最近、マンションの基礎工事に注目が集まっておりますが戸建でも同じことです。

ボーリング検査をしたり、杭を打つこともあります。
基礎はとても大事なところなので購入の前にはよくチェックして下さい。

また庭付き一戸建ての購入を考えていらっしゃる方は土質・土壌も気を配って見てください。
以前、駐車場だったところに家を建てると地面は硬くガーデニングや庭づくりの趣味の方には
不向きな土壌だったりします。

その場合いは土壌改良の工事が必要になります。

土壌も大事なチェック項目です。

疑問に思った事は専門の人に確認をして後悔しない住宅購入をしていただきたいです。

リニュアル仲介 渡辺でした。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0
11月21日(土)12月19日(土)

———————————————-

壁のヒビや床の傾きを気にする消費者が増えています。前のページ

中古マンション、割安取引 が広がる?!仲介会社選定基準次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「今の家賃で家が買える」に要注意

    「今の家賃で家が買える」を鵜呑みにしてはいけません不動産に関するニ…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産にまつわる犯罪とは?

    今回は、不動産に関連する犯罪を、刑法の視点からいくつか挙げてみたいと思…

  3. 不動産取引ガイド

    あなたの夢のマイホーム、実は〇〇万円必要!? 衝撃の諸費用の真実

    不動産を購入する際、物件の価格以外にもさまざまな費用が発生します。一般…

  4. 不動産取引ガイド

    狭い土地には建物を建てられない!?~敷地面積の最低限度について~

    物件の販売チラシの隅っこに「敷地面積の最低限度100㎡」といった記載が…

  5. 不動産取引ガイド

    定期借地権の種類

    販売図面の中に権利形態(借地権)と書かれているものがあります。自分…

  6. 不動産取引ガイド

    雪崩の速度はご存知ですか?

    雪崩とは、斜面に積もった雪が、重力の作用で下方に滑り落ちる現象のことで…

  1. 不動産取引ガイド

    都市不動産にも迫る崩壊の波 バス路線地域は注意が必要!
  2. 不動産取引ガイド

    見つけたら注意したい仮登記(差押登記)
  3. 不動産取引ガイド

    インスペクションに関するボタンの掛け違い その2
  4. 不動産取引ガイド

    フルフラットキッチンとは⁉
  5. リニュアル仲介通信

    価格の妥当性を収益還元法で簡単にチェックできます
PAGE TOP