住宅の資産性

平成30年地価が発表されました!

国土交通省から、平成30年3月27日に、平成30年の地価(1月1日時点)が公示されました。全国平均では、住宅地の地価は10年ぶりに上昇に転じ、商業地及び全用途平均では、地価の変動率は3年連続の上昇となりました。

同省のホームページでは、特徴的な動きを示した地点として、下記2地点が紹介されています。

【港-4(平成30年1月1日時点の地価は4,010,000円/㎡で、前年比9.0%の上昇)】

アメリカ大使館やスペイン大使館付近に置かれている地点で、今回初めて住宅地の最高価格地点となりました。複数の再開発事業が進展する赤坂地区周辺では、新興の富裕層によるマンション需要が旺盛なことから、引き続き地価が大きく上昇しており、昨年まで全国の住宅地の最高価格地点であった千代田区番町地区の地点を赤坂地区の地点が逆転しました。

【大阪中央5-2(平成30年1月1日時点の地価は15,800,000円/㎡で、前年比22.5%の上昇)】

大阪中央区心斎橋地区、戎橋の近くに置かれている地点で、大阪圏における商業地の最高価格地点となりました。心斎橋地区では、外国人観光客の増加と旺盛な消費動向を受け、物販等における収益性の向上を見込んだ出店需要が強いことから、引き続き地価が大きく上昇しており、昨年まで大阪圏の商業地の最高価格地点であった梅田地区の地点を心斎橋地区の地点が逆転しました。

◆国土交通省 平成30年(2018年)地価公示

http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_fr4_000043.html

家を持っている方も、これから買う方も、不動産の価値を、こまめに確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

欄間(ランマ、らんま)!?前のページ

住宅ローンを組んだ後にやってはいけない3つのこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    国交省「全国版空き家・空き地バンク」の試行運用を開始!民間の不動産情報サイト「LIFULL HOME…

    国土交通省が、全国の空き家・空き地情報を一元的に提供する「全国版空き家…

  2. 不動産取引ガイド

    安心R住宅ってご存知ですか?

    本年夏にもスタートする予定の「安心R住宅制度」。初めて目にした方も多い…

  3. 不動産取引ガイド

    浸水被害を回避する為の情報収集

    浸水被害を回避する為の情報収集当たり前のようですが、水…

  4. 不動産取引ガイド

    2019 年2月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2019…

  5. 不動産取引ガイド

    建築士は罰則規定が背景にある職種です。

    リニュアル仲介の渡辺です。今回は建築士の社会的責任についてお話…

  6. 不動産取引ガイド

    相続税はどうなる?路線価が公表されています。

    7月1日に、平成27年度の路線価が公表されました。http:/…

  1. お金・ローン・税金

    2024年4月 フラット35金利のご案内
  2. お金・ローン・税金

    住宅ローン破産に対する備えとは?!
  3. 不動産取引ガイド

    令和5年の税制改正は「生前贈与は7年」が相続税の対象となる?!
  4. 不動産取引ガイド

    ドローンが人工知能(AI)を活用して独学飛行、災害時にも役立ちそう?!
  5. 不動産取引ガイド

    2019 年9月度の不動産相場
PAGE TOP