不動産取引ガイド

アカウント登録不要の価格査定ロボット SelFinスカウターをリリースしました

この度、SelFinスカウターという新サービスをリリースいたしましたのでご案内いたします。

■誰でも簡単、無料で簡易査定「SelFin(セルフィン)スカウター」

「SelFinスカウター」は最寄り駅、徒歩分数、物件タイプ(マンション・一戸建て)、完成年月、広さを入力するだけで、対象物件の簡易査定ができるWEBアプリです。「SelFinスカウター」は、弊社が運営する「SelFin」で開発した独自の価格判定エンジンを利用した仕組みで、マンションは収益還元法、一戸建ては取引事例比較法(建物部分は原価法)をベースとした算定ロジックとなっています。

ご利用は無料で、メールアドレスなどの個人情報登録も不要なので、自宅や気になる物件を気軽に価格査定していただくことができる便利なツールです。

「SelFinスカウター」はあくまで簡易査定という位置付けになるので、より詳細な情報を知りたい場合は、「SelFin」のご活用をお勧めいたします。(SelFinのご利用も無料ですが、会員登録が必要です。)

 

■対象不動産のリスクが一目でわかる「SelFin(セルフィン)」

「SelFin(セルフィン)」は、2016年11月よりサービス提供しているセルフインスペクションWEBアプリです。

簡単な不動産情報を入力するだけで、対象不動産の「価格の妥当性」「流動性」「耐震性」「住宅ローン減税の利用の可否」「管理状況」「土地の資産性」を瞬時に判定します。評価結果はPDFファイルでレポートとしても保管できます。対象不動産は、中古マンションと中古一戸建てです。

また、WEB上の新着不動産情報を登録から最短24時間以内で、評価書を伴って毎日配信する「物件提案ロボ」と連動していて、配信されてきた不動産情報をクリックするだけで、改めて情報などを入力する必要がなく「SelFin(セルフィン)」が自動的に起動、必要な情報を取得し、ただちに当該住戸の資産価値やリスクなどを判定、資産価値評価レポートを作成します。

■不動産に関する便利ツールがご利用いただけます

SelFinに登録いただくと、新着不動産物件情報が自動で配信される「物件提案ロボ」や、全国95%以上の分譲マンション情報を網羅した「全国マンションデータベース」など、不動産に関する便利ツールもご利用いただけるようになります。

これらのツールもご利用は無料です。住宅の売却時、購入時の参考資料にぜひご活用ください。

 

バリアフリーの家を考える前のページ

2019 年7月度の不動産相場次のページ

ピックアップ記事

  1. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    住宅ローン減税 Q&A

    新築または既存住宅の購入、さらにはリフォームを考えている方々に向けて、…

  2. 不動産取引ガイド

    マンションの管理形態の種類

    マンションをご検討の方は必ずチェックする項目の『管理形態』ですが、何種…

  3. 不動産取引ガイド

    住宅ローンの「不適切利用」についてご存知ですか?!

    突然ではありますが、皆様、住宅ローンの「不適切利用」についてご存知でし…

  4. 不動産取引ガイド

    東京の地下鉄は網目模様

    先日テレビで東京の地下鉄を各路線別に透明のチューブで再現して、その…

  5. 不動産取引ガイド

    契約時に注意したい売主の意思能力

    不動産を売却する理由についてはいくつかのパターンがあります。転…

  6. 不動産取引ガイド

    「地鎮祭」って何をする行事なのか?

    地鎮祭とは、工事を着工する前にその土地の鎮守の氏神を祭り、工事の安全を…

  1. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 8 【事前準備~売買契約締結 編 6/9】…
  2. 不動産取引ガイド

    老後に移住希望19%、「高齢者を地方へ」は難しく?!
  3. 不動産取引ガイド

    地盤の液状化現象・洪水などの自然災害によるリスクとなる土地なのかを事前に調べる方…
  4. 不動産取引ガイド

    「不動産ID」という制度を構築しようとしている事をご存知ですか?!
  5. 不動産取引ガイド

    ステイホームでも効率の良いご自宅探しができる?!「オンライン仲介」をご活用下さい…
PAGE TOP