お金・ローン・税金

フラット35のリフォームにも使えるローン

フラット35と言えば、35年固定ローンですが、リフォームにも使える「リフォーム一体型ローン」という商品が利用できるようになりました。

リフォームの工事内容は、費用や借入額との割合にも制限はないようです。

ですので、ご希望のリフォームに35年固定でローンを組む事が出来ます。

もちろん、フラット35Sの利用も出来ますので、技術基準に合わせてリフォームを行うと良いと思います。

ですが、リフォーム一体型の融資を希望される場合は下記の書類が必要となります。

【中古マンションの場合】

①建物謄本

②販売チラシ

③重要事項調査報告書

④各階平面図

⑤管理規約表紙

⑥長期修繕計画書

【中古戸建ての場合】

①土地謄本

②建物謄本

③販売チラシ

④建築確認済証又は台帳記載証明書

⑤各階平面図もしくは立面図など(旧耐震の場合)

書類を揃えていただくのはもちろんですが、その他にも仲介会社とリフォーム会社が関連会社ではない事が条件でしたり、注意事項はございますが、リフォーム部分も一緒にローンを組む事が出来るのは良いと思います。

更に諸費用も一緒にローンで組む事も出来るので、自己資金を極力抑えての住宅購入が可能となります。

全体の9割融資か10割融資かによって金利は変わってきますが、更にフラット35が利用しやすくなるのではないでしょうか?

リニュアル仲介でもフラット35の取り次ぎが出来ます。

どこで住宅ローンを組んでも一緒なんて事は絶対ありませんので、住宅購入の際は必ずローンもしっかりと検討してきましょう。

ご興味のある方はご相談ください。

リニュアル仲介、前田でした。

緊急事態宣言が出てから 中古住宅のマーケットは今どうなっている?前のページ

5Gの実用化でできること次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    外壁塗装は何年に一度ぐらいやるのが良いのか?

    中古住宅を購入検討する際に、最も気になるのが構造躯体に問題がないかどう…

  2. 不動産取引ガイド

    違いをご存じでしょうか?~謄本、抄本~

    確定申告の手続きは無事にお済みでしょうか。今年の申告期限もいよ…

  3. 不動産取引ガイド

    中古マンション、駅徒歩何分までなら購入したいですか?

    首都圏ですとマンション購入を検討されている方も多いかと思います。購…

  4. 不動産取引ガイド

    建物状況調査に関する少し深い情報 その3

    建物状況調査シリーズです。改正宅建業法が施行され、にわかに不動…

  5. 不動産取引ガイド

    “中古戸建の水が出ない”当たり前だと思って見過ごすと、こんなトラブルになる可能性があります。

    水道、ガス、電気など、使えて当たり前の便利な日本。でも、不動産売買によ…

  6. 不動産取引ガイド

    ご存知ですか?ハザードマップ

    3.11の衝撃2011年3月11日、東日本を中心とした大災害が…

  1. 不動産取引ガイド

    売主偏重の不動産市場
  2. お金・ローン・税金

    気を付けたい、住宅ローン減税のチェックポイント!
  3. 不動産取引ガイド

    令和5年の税制改正は「生前贈与は7年」が相続税の対象となる?!
  4. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に知っておきたい不動産価格とは?!
  5. 不動産取引ガイド

    自然災害に強い路線とは…?!
PAGE TOP