過去の記事一覧

  1. 不動産取引ガイド

    「建物のオバケ」が見つかった?

    本当はそこには存在しないのに、土地のうえに何かある!?今回は、ちょっとした肝の冷える話です。タネと明かせば、こちら「建物のオバケ」こと「滅失漏れ…

  2. 不動産取引ガイド

    今年のドラマで注目された『家売るオンナ』は不動産業界をに賑わせましたが、今度は『プリンセスメゾン』。…

    購入者の目線で描かれているドラマなので、今後が楽しみです!!今年は何かと不動産を扱ったドラマが多かったような気がします。ついこの前まで放送されていた…

  3. マンション

    資金計画の練り直しが希望の住まい発見の糸口に

    地元・大手不動産会社に相談するも良い物件に巡り会えず資金計画を具体的に検証し購入予算の増額が可能と判断これまでご夫婦2人で社宅暮らしをしていたOさん。ご…

  4. リニュアル仲介通信

    価格の妥当性を収益還元法で簡単にチェックできます

    住宅購入で関心が高いのが物件の価格です。高値づかみをしたくないのが心情ですが、物販と違って価格の妥当性を判断するのはプロの事業者でも難しいことです。今回はリニュ…

  5. お金・ローン・税金

    お金との上手な付き合い方?!住宅ローンの繰り上げ返済は相続の視点からは考え物?!

    「住宅ローンは手元にお金があるなら早く繰り上げ返済したほうがいい」とよく言われていますが、相続という視点から見ると、こたえはちょっと違ってくるようです。相続…

  6. 不動産取引ガイド

    家建てロボット登場。4~6週間の工程が2日に短縮!

    オーストラリアでレンガを自動的に積んで家を建てるロボットが登場した、とのニュースがありました。職人が4~6週間かけて行なっていた作業を、わずか2日間で行…

  7. 欠陥・トラブル

    共有状態解消の最終手段!

    今回は共有状態解消の最終手段「裁判」についてです。不動産を共有してしまい話し合いも進まず身動きが取れない場合には、最終的には裁判所の力を借りて裁判を起こ…

  8. 不動産取引ガイド

    管理不全のマンション急増!

    こんな記事を目にしました。一部抜粋記事「毎日新聞が都道府県や人口20万人以上の市区など計178自治体にアンケートしたところ、過去5年間で49自治…

  9. 不動産取引ガイド

    みんなでつくるお部屋の写真集『RoomClip(ルームクリップ)』をご存知ですか?

    住宅購入を検討される方の中で「素敵な住空間で過ごしたい」「自分たちでD.I.Y.して住みたい」「男前インテリアを意識したシックな雰囲気で過ごしたい」などの声を良…

  10. お金・ローン・税金

    減税を受けるために必須の書類

    今回は、不動産取引において減税を受けるために必須の書類「住宅用家屋証明書」についてです。「住宅用家屋証明書」とは、あまり聞きなれない書類かと思いますが、…

  1. お金・ローン・税金

    【火災保険の水災特約は入るべきなのか…】
  2. 不動産取引ガイド

    建物の揺れを早く止める為のエネルギー吸収装置とは?
  3. 不動産取引ガイド

    業者に振り回されない心得
  4. 不動産取引ガイド

    マンションの敷地の権利~定期借地の場合~
  5. 不動産取引ガイド

    断熱性に優れている家
PAGE TOP