過去の記事一覧

  1. 不動産取引ガイド

    2018 年6月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年6月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成…

  2. 不動産取引ガイド

    宅建業者について

    今回は不動産業以外の方にはあまり知られていない、宅建業者の事についてお話したいと思います。まずは、免許番号についてです。名刺などには記載されているのでよ…

  3. 不動産取引ガイド

    超重要 道路と通路の違い

    日本の法律では、「建築基準法上の道路」に「敷地が2m以上接していなければならない(※)」という、接道要件のルールがあり、これを満たしていないのが、いわゆる「再建…

  4. 不動産取引ガイド

    雨水タンクでエコライフ!

    最近では家庭菜園も流行っているようで自給自足のエコライフの情報がたくさんあります。その中の雨水タンクを今回はピックアップしてみました。雨水タンクとは…

  5. 不動産取引ガイド

    狭小地を購入するデメリットは何か

    都心の住宅街には、かなり狭い土地に小さな住宅が建てられているのを皆様もよく見かけると思います。広い敷地の場合は2階建て住宅だったり、建物とは別の場所に駐車場を設…

  6. 不動産取引ガイド

    空地・空き家所有者の探し方

    全国で空地・空き家の問題が顕在化していますが、実際のトラブルには色々なケースがあります。管理状況が悪く倒壊しかけている建物が近くにある場合や、ライフライ…

  7. 不動産取引ガイド

    査定方法について

    売却の際の査定方法はどのように査定されているかご存知ですか?今回は査定方法についてです。住宅を売却する際には、まず、不動産業者に査定を依頼する事…

  8. 不動産取引ガイド

    平成30年度の路線価図等が公開されました!

    昨日、平成平成30年度の路線価図等が公開されました。今朝の新聞紙面には地域ごとに路線価の上り下がりの話題が出ていたのではないでしょうか?!一般的に、1つ…

  9. 不動産取引ガイド

    すでに終わっている街を選んではいけません!

    人口減をテーマとする記事が増えています。今回ご紹介するのは国が掲げる「地域包括ケアシステム」が成り立たなくなる、というものです。人口減少で見直し迫ら…

  10. 不動産取引ガイド

    民泊と土地活用!

    住宅宿泊事業法が6月15日に施行されました。私が見たのは一人暮らしの方で自然に囲まれた日本の一般的な民家で庭で栽培している野菜を一緒に収穫して夕食のメニ…

  1. 不動産取引ガイド

    仲介手数料無料ってどういう事??
  2. 不動産取引ガイド

    土地価格の相場を知る方法
  3. 不動産取引ガイド

    驚きの結果。新耐震基準の木造住宅が倒壊する!?
  4. 不動産取引ガイド

    中古マンション購入時のリノベーション!事前に把握しておいて欲しい注意点?!
  5. 不動産取引ガイド

    誰でもわかる!木造住宅の耐震診断 ~配置バランス~
PAGE TOP